2010/06/30

小学校授業参観、民族学級(2)食べるリンゴが好きだったから、あと李承晩って



担任の先生、「字」うますぎっ!


→食べるリンゴが好きやから

息子@小学一年生の授業参観。見てるの割にストレスだった。あぁしんど。子どもにはもっとストレスなんやろな、ごめん。参観後は学級懇談会に少しだけ顔をだし、民族学級の参観もしてきた(2度目)。のんびりやって欲しいと思うわ。

--


Q)自分のイルムの由来(意味)について書こう!!
おとうさんとおかあさんがたべるりんごがすきだったからです

名前の由来って、確かに「言えた」ほうが最もらしいんやけどな。でもそんなん、名付けるサイドの問題なんで、子どもは気にせんとき(って無責任?)。

--


あと、関係ないけど『歴史学研究』868号2010年7月号。

特集「韓国併合」100年と日本の歴史学(2)

戦後日本の朝鮮史研究-近代史研究を中心に-/趙景達

ファシズムと第三世界主義のはざまで-冷戦形成期における韓国民族主義-/藤井たけし

植民地期朝鮮史像をめぐって-韓国の新しい研究動向-/庵逧由香


たけしの書いてる内容を理解したいねんけど、「なぜこれを書くのか?」という問題意識を僕が理解できて無いのもあって、追いつくのに時間がかかりそう。すまん。民族主義、ファシズムって言ってもね。色々あるよ、みたいな話や、李承晩を「反共親米」の典型と後付け的に見ずに、その思惟を追うなかで、だんだんよく判らなくなる李承晩の不可解さ(僕の表面的な読解ですよ;)、、、なんて考えたことが無かった。



6月号も面白そうだけど未読。

続きは、チャンゴいっぱい整備したよ→

6 コメント:

やんぢゃ さんのコメント...

なんで授業参観見てるのストレスやったん?

ムン青ヒョン さんのコメント...

あぁ、いま先生しゃべったことリンゴわかってないな、あぁ、これはわかってるようやけど、にやけてボーっとしてるな、あぁ、数メートル前に行って「どうなん?」って本人に問いかけたいと思うけど、いまは勿論無理やし、きっと後から聞いても「え?もう忘れたわ」って本気で忘れてるやろし、僕の手はとっくに遠く離れてるんだな。全然僕とは別個の人生を行ってるよな。そらそうだ。最近僕自身が「言いたいことやりたい事を控える」ということを余りしてないせいか、どうにもならんことを前にして、むしょうにイライラするような悲しいような。こんなこと僕の親も考えてたんかな、というか、周りで一緒に見てる保護者は割と微笑んでるな。僕もとりあえず微笑んどくか。うわ、うまく笑えねー。あぁしんど!

という普通に、息子の出来不出来に一喜一憂する感じ。しかも、あとで担任の先生には「いやまぁ、出来用が出来まいが、今はあまり気にしてもしゃあないやろし、構へんと思てまんねん!(笑い)」とか、バレバレなこと言うてるし。とかそういうストレスやねん。

その部分の「こどもコントロール権」を手放したとわかってるはずやのに、実際コントロールできひんことを目の当たりしてドキドキしてる。

とか思うと、家で確認できる範疇でコントロールできる筈の「水着もっていくのん忘れてプールは見学!」とか忘れ物とかしてたり、ほんまゴッツイ悲しいわ。

うわ、おれ饒舌やし。うぅ。

やんぢゃ さんのコメント...

今日ありがとね。
すごいな、顔見て一言、二言で聞いたことで、だいたいこの長文の返事のニュアンスは全部伝わってたから、やっぱり会って話すのって効率いいねんな、って変なとこで感心したわ。しかし、最近の小学校の様子って聞いてると自分の経験したのとあまりにかけ離れていて、本当に驚くばかりだわ。。。。

ムン青ヒョン さんのコメント...

(^^;
僕、なにごとにつけ説明下手やからな。
おたがい、もっと楽しい育児生活になるといいね。
また定期的に子ども顔あわせよな~

やんぢゃ さんのコメント...

あはは、しつこい返事でごめん。でも、>説明下手  について。なんか他のエントリーで、「しゃべり達者やな」て言われた、みたいなこと書いてて、「・・・???私の中では青ひょんのしゃべりは分かりにくいナンバー1か2を争うんやけど???」て思っててん(笑)

ムン青ヒョン さんのコメント...

ほんまやで!思い出しても、こっぱずかし過ぎるわ^^;

コメントを投稿

コメントを手作業で承認しているので、公開までに時間がかかります。ごめんなさい。また、古い発言へのコメントであっても、とても嬉しい!どうぞよろしく。

「コメントの記入者」は、例えば「名前/URL」を選んで、「名前記入し、URL未記入」などでOKです。コメントできないなぁという場合は、「何度かプレビューをする」と、うまくいくようですが、もし良ければ aohyon@gmail.com までメール頂けると対応します!

「そこまでのことでもないし」と言わず是非どうぞ(・∀・)

 /青ひょん

Comments on Google+: