生ま(9)チョゴリ話、「チマ・チョゴリ制服の民族誌」 #chogori
韓服記念撮影の続き→
10年ちょい前にソウル仁寺洞でゲットした改良韓服が思いのほか役立ってるよ。妻と僕は何かのおりに装着してます。保育園の卒園式から飲み会まで。周囲が「何となくツッコミにくい」というのは特権的やなと思うのだけど^^; 彩度高めのカラーでも余り違和感が無いのでイイ感じです。そろそろ新しいものを買いに行きたい。
チョゴリのことを時折り考えるのです。初夏にアゲハが生後三ヶ月やいうて、兄ちゃんらの赤ちゃんパヂを着せるかどうかと妻と相談し、折角やし、御幸森商店街やらチョゴリ屋を物色しに出かけました。職人の新作やらレンタルチョゴリ店も目を通したのですが、同じポンガン(本貫)ということで「クムガン」でチマチョゴリ一式+アクセサリーをゲットしました。、、えーと、ポンガンが同じなのは偶然; 昔、兄ちゃんのチョゴリもクムガンでゲットしたのでした。
同時期、韓東賢「チョゴリ本」を読み返して何度も感動したり、月刊イオの特集がチョゴリで、そこにトンヒョンさんや「クムガン」が出てたりという妙な同時性にビビっ!とビビってました。
僕が高校生時分(1980年代後半)は、行きつけの本屋においては森伸之「制服図鑑」がサブカルチャー売れ線コーナーで平積みされており、同じ本屋のアート・デザイン・写本材料コーナーにも森の制服図鑑が並んでいたわけです。(サブカルなんて略されてなかったし、もしかすると、「サブカルチャーコーナー」という言い方も僕の妄想・捏造かもしれない) その頃は未だパソコンが電話線に繋がっておらず、写真や画像をパソコンで共有・管理するなんてことは夢の夢だったので、「デザイン好き」は、写真やイラスト、フォントなんどを図書館などでトレペにて写してたんです。森の制服図鑑も小遣い貯めてゲットして、自分の本棚の「フォント字体本」コピーファイルや大陸の少数民族衣装写真集と並べて、嬉しがっていたんよ。
で、高校時分から一気に20年経過して、2006年、森制服イラストに本屋で再会する訳です。それが「チマ・チョゴリ制服の民族誌」。
小泉の任期満了で安倍内閣発足が2006年。僕は吹田市に在住。長男2歳が喋りだし生活が一変。アンパンマンにカーズとエウレカ。ニフティは完全撤退。様々なメーリングリストが盛え衰え、mixi盛況、ブログが流行りした頃です。
日々の忙しさに埋没する中で偶然目についた森イラスト。読んでみると、予想を裏切る熱い言葉。おぉ、たくさんの人たちがチョゴリに命をかけてたんやなと。そんなもんにイノチをかけんでええのにと(^^) すごく元気を貰いました。これは守りたい、守るサイドの一端に加えて欲しい! そう思いました。「事件は自作自演」だとか言う声には最高のカウンターやったのになぁ。しょうむない話が出まわる前に、もっと読まれていれば。
「チョゴリ本」、なかなか手に入らなくなったようですが、今は電子書籍屋で手に入れられるそうです~!
- 電子書籍屋さん Archive Books Place/
『チマ・チョゴリ制服の民族誌〜その誕生と朝鮮学校の女性たち』韓東賢(ハン・トンヒョン)
- 月刊イオ 20117 特集:チョゴリの世界へ
--
- aohyon
「チマ・チョゴリ制服の民族誌」 いま個人的にタイムリーで読み直しているのだけれど、やっぱりメチャメチャ面白いわコレ! さて、娘を風呂いれて民族学級の保護者連絡会議に行かねば。、、保育園のほうがもう少し片付くと気持ちも楽になるねんけどなー - h_hyonee
ありがとうございます!RT @aohyon: 「チマ・チョゴリ制服の民族誌」 いま個人的にタイムリーで読み直しているのだけれど、やっぱりメチャメチャ面白いわコレ! さて、娘を風呂いれて民族学級の保護者連絡会議に行かねば。、、保育園のほうがもう少し片付くと気持ちも楽になるねんけどな - aohyon
初読の感動は忘れられません。俯瞰とまでは言わないが一定の距離を取ろうとする「森イラスト」の導入からしかし! 偶然と必然が熱くボリュームを重ねていく歴史の熱量。感動しました。月刊イオでも触れてはりましたが、「新女性」の叙述にも手に汗握りました。 - aohyon
日本人のふりするな「通名使うな」、出しゃばるな「日本名使えば?」、日本社会にそぐわない名前も服装・チョゴリもやめろ。そう言う人は日本人にも朝鮮人にも居ますね。本気でそう思ってるようだし、そこに矛盾も無い。僕もそんな方が周囲に沢山居られる間は、生き方、、変えません
→アゲハ8ヶ月でお祝い!→
0 コメント:
コメントを投稿
コメントを手作業で承認しているので、公開までに時間がかかります。ごめんなさい。また、古い発言へのコメントであっても、とても嬉しい!どうぞよろしく。
※「コメントの記入者」は、例えば「名前/URL」を選んで、「名前記入し、URL未記入」などでOKです。コメントできないなぁという場合は、「何度かプレビューをする」と、うまくいくようですが、もし良ければ aohyon@gmail.com までメール頂けると対応します!
「そこまでのことでもないし」と言わず是非どうぞ(・∀・)
/青ひょん