2009/02/20

[育児] あやとり(ハワイの星)+TVゲーム(wii、ダーウィン4078、アークエリア)


[ image
/ album ]
あやとり流行ってます


リンゴの保育園で「あやとり」が大流行りっていうんで、天王寺「ABCクラフト」で毛糸玉単色(赤)を購入。カラフルな多色毛糸玉は、上手になった時ゲットできる「上級アイテム」という位置づけだ!・∀・

で、これがまた、ライトの保育園でも同じように流行ってる。複数の保育園でやってるってことは、保育カリキュラムというか、きっと砂団子みたいな「流れ」があるんだろうな。吹田でも流行ってたんかな? 勉強会もあって、多分、アヤトリ名人が講習会とかしてるんやろな。会いたいな(´・∀・`)

それにしても、4,5歳児辺りが、軒並み「ゴムゴム→飛行機→カブト→ネクタイ→しっぽ→手品(?)」の一連の流れをスムーズにしてるのを見るのは面白い。あんたら一体、どこの虎の穴で訓練したん?

こっちもやってみる。若葉は一発で手が覚えてた。僕のほうは、リンゴに数回教えて貰わないと思い出せなかった。

その後は、定番の「ハシゴ」をリンゴと練習し、youtube で見た「ハワイの星」も出来るようになる! この辺りは「ゴムゴム」と違って、若干、ゆるめに弛ませんとキレイにできひんかったりで面白い。



「ハワイの星」は、最初にネジレを作っておくんだけど、ネジレなしでニュートラルに取ると上の写真の「ダイヤモンド(鮭の網?)」になります!

<ダイヤモンド(鮭の網?)
その写真のアヤトリですが、一般的には何と呼ぶんだろう?^^; 誰か教えてください m(_ _)m
動画サイトで探せなかったが、図書館のアヤトリ本の表紙にまでなってる形やん^^; 超メジャーっぽい。

だいぶ幼き頃の記憶が蘇ってきたぞ。「ネジレを如何に加えていくか」、あと、「手首も使ってやる」とバリエーションが広がるんだよな。検索するとハシゴを何十段も作る人がおるようで(小・中・親指×2組、でエンドレスで組んでいく)、どうやるのか考えるのは面白い。リンゴが飽きてしまうまでは、しばらくアヤトリに取り組むかな。 「2人あやとり」のバリエーションも貧弱だ、、。幼少時は飽きることなく友人と綾取ってた記憶があるのだがなぁ。思いだせん。参考動画も、、、見つからんなぁ。


---

あやとり以外にリンゴは、wii「マリオカート64」「スマブラ64」とかもすっごくやりたいんだけど、、、って、僕がヴァーチャルコンソールでダウンロードしたもの^^;、、、、制限しつつ一緒に遊んでますが(1プレイ 数分 で終われるものを「今日は2プレイだけ!」とか)、僕のほうも楽しんでしまってる感じで、、、。うぅ、それはどうなんかなぁ。

勿論、若葉は、「どついたり撃ったりするゲーム全般」がダメダメということで、スマブラも生理的にダメのようで申し訳ない。やっぱり、若葉の受け付けんもんはアカンよなぁ、、と思いつつも、これからどのようにリンゴとテレビゲームをするのか、しないのか、飛び道具だめ(?)とかローカルルールを作るのか? とか考え中。

---


うちのwii、コードは「0691 2890 5922 1369」です( w○○○○@.com )。誰か「Wiiフレンド とうろく」しときませんか?(´・∀・`)
(今さら感高めでしょうが^^;)
Mii 送ってよ♪

---

そんな折、仕事で神戸三ノ宮に出向いた昼飯タイムに、フラリと立ち寄った店で データイースト の「SRD」を発見する!! 懐かし過ぎるぅ!(サンシティ@三ノ宮の北側)

何のことかと言うと、「SRD(Super Real Darwin)」という縦シュー(縦スクロールのシューティングゲーム)でして、「ダーウィン4078」の続編(?)。この 「ダーウィン4078」 ってのは、僕が中高生のとき、天王寺アポロビルの上のほうにあったゲーセンで、確か1プレイが30円(?)。遊び倒した楽しい記憶! 突然変異! 黒いのがグチャグチャ沸いて出てくるのを初めて見たときの感動がよみがえりました。

中高生時分(1980年代中~後半)試験開けの週末の僕は、特に友人との予定が無いとき、日本橋の「貸しゲーム屋(メディアは音楽テープ)」でパソコンゲームを物色 → 通天閣そばの古本屋 → 天王寺ユーゴー4階をチェックしつつ、アポロゲーセンで100円ほどたっぷり遊んで、ビルの屋上でマンガ読んだりするのが嬉しいお決まりのコースでした。

ダーウィン4078のことを思い出したついでに、「今までにどんなゲームに驚いたか!?」ってのを思い出してみるに、1980年代後半の衝撃 No.1 は、やっぱアレだわな。


今でも、その「経験」、「それを目の当たりにしたときの衝撃」は忘れられん。「システムエラーだ!ピンクの光か!?壊れたよ!リセットだ!電源オフだ!神さま!?おーい店員さーん!!」ってな感じでビビる。

江坂駅すぐのゲーセン。東急ハンズで日曜大工や模型の材料を物色しつつ、代ゼミを覗いてた頃。

ゲームは、UPL の「ARK AREA(アークエリア)」。全方向スクロールタイプのシューティング。上の画面は、残像面というのか、視覚エフェクトで「自機、敵機、タマなどの残像がすべからく表示され、画面が埋め尽くされた状況」です。しかも、目まぐるしく赤や青や黄色やと点滅しほうだい! ゲームやってる本人は、自分で自分の機体を操作しているので何となく判るんですが、横で見てる人間には、画面で何が起こっているのかサッパリ判らない、目とか脳髄とかが大変痛い「サイケデリック降臨!」な状態でした。

  • 参考:ニコニコ動画:「アークエリア(2/2)」
    (UPLのシューティングゲーム、アークエリアのプレイ動画(13面~エンディング)です。全2周ですが、難度は殆ど変わらず顕著といえる位の変化も特にないので省略しています)
    とのことだけど、改めて見せてもろて感動を思い出したわ。ありがとう。)


高校生時分の僕がすっかりトリコだったのは、Philip Kindred Dick(フィリップ・K・ディック)、James Tiptree, Jr(ジェイムズ・ティプトリJr)、大原まり子、日比野克彦、とご多分に漏れずそういう感じだったので、そのときの「目の前で何が起こった? 神が宿ったってのを目撃してしもたんちゃう? スゲェ、スゲェ体験しちゃったよ!」ってドキドキして晩も眠れなかった感じは!!!、、、、、たぶん「ポケモン現象」だったのかもね (´・ω・`)

---

まぁ、今まで出会ったゲームのことを考えつつ、果たして、リンゴたちは(リンゴたちと)ゲームにどう付き合っていくのだろうか、、、と。

嫌だなぁ。リンゴたちが早くからゲームに手を出したばっかりに、すごい速さで飽きたりしちゃったら^^;

---


リンゴが熱心に観てるのはポケモン。寝てるライトを起こさないようにヘッドホン装備。でも、ヘッドホンって周囲との隔壁が厚くなるからお勧めできないよねぇ。

---

ライトの保育園。懇親会の日程決めれてよかったね♪

2 コメント:

匿名 さんのコメント...

I usually ԁo not leave a гeѕροnse, but I read ѕomе of thе гeѕponses on "[育児] あやとり(ハワイの星)+TVゲーム(wii、ダーウィン4078、アークエリア)".
Ι ԁo haѵe some questіonѕ for уou if it's allright. Could it be simply me or do a few of these remarks appear like they are left by brain dead people? :-P And, if you are posting on additional places, I would like to follow you. Would you post a list of every one of all your public pages like your Facebook page, twitter feed, or linkedin profile?

My webpage Power Wheels Battery Powered Kids Cars

匿名 さんのコメント...

Superb ѕite you have here but I wаs сuгious about
іf уou κneω of anу user discusѕion fοrums that
cover the sаme topicѕ talked about in this article?

І'd really like to be a part of online community where I can get responses from other experienced individuals that share the same interest. If you have any recommendations, please let me know. Thanks!

my web site :: resources

コメントを投稿

コメントを手作業で承認しているので、公開までに時間がかかります。ごめんなさい。また、古い発言へのコメントであっても、とても嬉しい!どうぞよろしく。

「コメントの記入者」は、例えば「名前/URL」を選んで、「名前記入し、URL未記入」などでOKです。コメントできないなぁという場合は、「何度かプレビューをする」と、うまくいくようですが、もし良ければ aohyon@gmail.com までメール頂けると対応します!

「そこまでのことでもないし」と言わず是非どうぞ(・∀・)

 /青ひょん

Comments on Google+: