2009/11/02

大阪市インフル状況、保育所対応、リンゴ発熱(つд`)


[ image
/ album ]
保育所休んで自宅療養リンゴさん。平熱。
嬉々として、初めてのプラモを組み立ててます。
「ポケモンプラモコレクション 進化シリーズ」

僕がプラモを初めてガツガツ触ったのは
確かイマイの「ロボダッチ」シリーズ。

--

リンゴの高松保育所(公立)は、先週辺りがインフルエンザのピークだったようで、30人クラス内20数人欠席という日が続いた。 「大阪市 こども青少年局」「保育所での感染拡大を防ぎ児童の健康を守るため、大阪市の学校園の臨時休業期間である4日程度を準用して10月27日(火)から30日(金)までの間は、できるだけ家庭での保育をお願いしたいと考えております。(所長・こども青少年局)」というお達しがあったからでもあるのだが、児童の半数はインフルエンザで寝込んでいたような状況。

僕の仕事もそうだけれど、若葉の方は一年で一番忙しい時期で、朝はやくから晩遅くまで残業。月末には今住んでるマンションの道向かいの貸家に引っ越そうか、とか、そんな状況だったりもするので色々と焦る。

--



--

で、

リンゴもライトも先週末まで何事もなく元気に登園していたので、「感染、スリ抜けられるんちゃうか!?」と、淡い期待で一杯だったのだけれど、先週末土曜の昼前にリンゴが 38.5 度 出てしまいアウト! インフルエンザ感染の疑いがあるということで自宅療養。そのとき以降はタミフルが抑えているのかずっと平熱。その後、発熱から3日、インフル検査の最終結果は数時間後に電話で教えてもらう状況。

ちなみに近隣小学校は、学級の半分ぐらいが学級閉鎖の状況でした。

--

一方、ライトの保育園(私立・北田辺保育園)のほうは、高松保育所より2,3週間先んじて”風邪”が流行っていたらしく、現在は全回復してる状況(?)。北田辺の園長が言うに、
「(風邪流行に対して)どないな対応してるんか、僕んとこに聞きに来たらええのに! 保育所所長に言うといてや(^^)」
とのこと。

、、、一応伝えましたよ^^; 

北田辺保育園も、「こども青少年局」から手厚い指導を受けているということだけれど、仮にインフルエンザが出ても閉園しない方針で運営中とのこと。個人的には心強い。

--

  • 公式:「北田辺保育園」ウェブページ
    http://www.kitatanabe.or.jp/
    ←毎月の「きゅうしょく献立表」や、「ぎょうじの写真アルバム」など、最近、ページ更新よくしてる気がする。


--

色々な人のインフル話を聞いていると、近隣施設なのに爆発的に感染が広がる時期が数週間もズレがあったりして興味深い。だれかインフルエンザが広がった「地図と時期」とか作ってないんかな。施設内で感染にめっちゃ気を使っていても、施設外の「あの日の○○イベントで、一気に感染しちゃったよね」とか、割と共通理解があるようにも思う。

ぶり返す人も出てきてるし、すでに現場は新型インフルエンザと季節性インフルエンザ両方でてるし、状況が一気に好転するということはなさそうだなぁ。

とりあえずウガイと手洗いをめっさがんばれ!ということのようだ。

--


3 コメント:

わかば さんのコメント...

そうなんか~。そんなにワクワク楽しみながら作っていたのね。私はまったく作っている過程を見てあげられなかったな…。早く終わって、歯磨きしてほしいのに!くらいにしかとらえてなかった。
そういうのはやっぱり青ひょんが共感できる世界なんやろうなぁ。

ふさ さんのコメント...

この間、たまたま見た「ガイアの夜明け」でインフルエンザ感染拡大の兆しを捉えるってのやってたよー。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview091013.html

引越し、お互い楽しみですね。ぜひおうち見学に行かせてくださーい。

ムン青ヒョン さんのコメント...

<ガイアの夜明け
しまった見逃したな。
しかし面白そうだ! がんばってそう。
ありがとう。

<引越し
家の中がダンボールだらけになってきました(笑
ぜひ見学やりましょう♪

コメントを投稿

コメントを手作業で承認しているので、公開までに時間がかかります。ごめんなさい。また、古い発言へのコメントであっても、とても嬉しい!どうぞよろしく。

「コメントの記入者」は、例えば「名前/URL」を選んで、「名前記入し、URL未記入」などでOKです。コメントできないなぁという場合は、「何度かプレビューをする」と、うまくいくようですが、もし良ければ aohyon@gmail.com までメール頂けると対応します!

「そこまでのことでもないし」と言わず是非どうぞ(・∀・)

 /青ひょん

Comments on Google+: